Terrepianca Argine Frizzante
テッレビアンカ アルジーネフリッアンテ
プラムやアメリカンチェリー、鉄っぽい香り、ジューシーで旨味たっぷりの飲み心地
余韻にしっかりとミネラル感があり、ほのかなタンニンと酸味が心地よい。
畑 粘土質土壌 70hl/ha 収穫 マニュアル 9月中旬
醸造 セメント槽による発酵 天然酵母 マセレーション(3日間)
メトド・アンチェストラーレ 清澄なし ノンフィルター SO2 35 mg/l
コルクの種類: 王冠
生産者: テッレ・ピアンカ -Terrepianca 地域: フリウリ・ヴェネツィア・ジュリアアルコール度数: 11.5%タイプ: フリッァンテ容量・入数: 750品種: ピノ・グリージョ100%
熟成: セメント槽飲用適温: 8-10°C ワイナリー情報:
テッレピアンカは フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州サチーレ、ヴェネチアン・プレアルプスとリヴェンツァ川
の間に位置する生産者で、2021 年よりビオディナミ農法を採用、現在デメテール認証プロセス下にあり、12haのブ
ドウ畑、15 ヘクタールのリンゴ畑と古代小麦、3haのヘーゼルナッツ畑を有している。同生産者のビジョンは、健全
で生き生きとした農業を通じて方向づけられ、自然のあり方や生命を奪う化学肥料や農薬を使用せず、畑の土壌を豊
かにし可能な限り自然の力を活かしたワインを造ることであり、モノカルチャーではなく、先進技術に頼らず自然の
力でバランスが取れる循環型農業を実践することである。醸造は主としてセメント槽で、畑仕事の結果として最大の
敬意を持って行われ、飲み手と彼らの支援に最大限の敬意を払い、これを非常に需要なコミットメントとして受け止
めている。また、地域の古代品種も含んだリンゴ畑のリンゴを用いたシードルの生産も近い将来行われる。