Gagio IGT
ガジョ
緑がかった輝かしい色調。淡い麦わら色。リンゴ、柑橘類、アカシア、ジャスミンの花のニュアンス。香りがよく調和のとれた味わい、ドライで、フレッシュ感溢れる余韻へと繋がります。トスカーナの白ワイン IGT – オーガニック認証。ジュリオの名前からその名前を取ったワイン。さまざまな年齢のブドウ園、樹齢30年以上。ヘクタール当たりのブドウの木 : 3570本。
コルクの種類:天然コルク。
生産者: ダッレ・ノストレ・マーニ-Dalle Nostre Mani 公式サイト地域: トスカーナアルコール度数: 11.5%タイプ: 白品種: トレッビアーノ100熟成: ステンレス飲用適温: 8-10°C ワイナリー情報:
トスカーナ州エンポリ西方約10kmのフチェッキオに位置する、ラポ・タルデッリ氏とジュリオ・W・ロゼッティ氏の小さな蔵元。自自然保護区であるフチェッキオ湿地帯にまで伸びる契約農家等の畑(現在は11つの畑)では自然農法が採用され、剪定から収獲まで全てが手作業にて行われている。畑はいずれも代々受け継がれてきた歴史のあるものばかりで、樹齢の高い古木が多く、トスカーナを代表するサンジョヴェーゼ、トレッビアーノの他、希少土着品種であるプニテッロやフォッリア・トンダ等も栽培されている。醸造においてもプレスからボトリング、ラベル貼りに至るまで、全てが手作業。「高齢であり経験豊かな契約農家である彼らの知恵、経験、アドバイスのおかげで、過去と未来との調和をとりつつ、ワイン造りに対する強みを得、ブドウ栽培とワイン醸造における伝統と現代の融合を実現することが出来た。ワインに詰められた香りや味わいを通して、自分達のアイデンティティが伝わる様、日々努力している。1本1本のボトルに詰められた努力と伝統との繋がりが、今においても新しい感性へと導いてくれる。」とジュリオ・ロゼッティ氏は語る。