フリッツァンテの美味しい季節がやってきました。
当社で以前から取り扱いのあるエミリアロマーニャ州のランブルスコの生産者『カンティーナ・ディ・ソルバーラ』か土着品種「ピニョレット」100%で造られるフリッツァンテ(弱発ワイン)を微発泡が美味しくなるこれからの時期に合わせて特価でご案内します。カンティーナ・ディ・ソルバーラは、ランブルスコを中心に土着品種を使ったフリッツァンテのアイテムを一番得意としていて現地でも様々な評価誌で高評価を獲得しています。

白桃やメロンといった果物の香り。フリッツァンテらしい柔らかなとジューシーな果実味がしっかりと感じられます。軽やかで爽やかな飲み口です。アルコール度数も12%と高くないので春夏にぴったりな造り。暖かくなり始める春から夏にかけておすすめしたいフリッツァンテです。

本数限定の入荷になりますので気になる方はお早めのご注文をお願いします。


Sorbara Pignoletto Frizzante Valsamoggia 完売 ソルバラ ピニョレット

  • 商品コード35986

Sorbara Pignoletto Frizzante Valsamoggia 完売 ソルバラ ピニョレット

商品備考1 亀屋オリジナル
商品備考2  次回入荷未定
数量 (本)

Sorbara Pignoletto Frizzante Valsamoggia DOC
ソルバラ ピニョレット フリッツァンテ DOC

モデナ、ボローニャの固有種ピニョレットから産み出されるソフトな口当たりと心地よい微発泡の白ワイン。「ピニョレット」という名前は世界的にも認知されてきています。よりデリケートさがありアロマや果実の風味の豊かさが特徴です。
ふわふわとした柔らかい果実味が特徴で、ドライなワインですが余韻にはフルーティーさが広がります。小さな花と白果実のアロマ。料理の邪魔をせず、色々なシチュエーションに活躍出来そうな1本。

  • 生産者: カンティナ・ディ。ソルバラ - Cantina di Sorbara 公式サイト
  • 地域: エミリア・ロマーニャ
  • 生産年: NV
  • アルコール度数: 12%
  • タイプ: 白ワイン
  • カテゴリー: DOC
  • 品種: ピニョレット 100%
  • 飲用適温: 10~12℃

ワイナリー情報:
イタリアの白ブドウ。エミーリア・ロマーニャ州でも主にボローニャ地方を中心に栽培される香り高い、綺麗な酸の通った土着品種。
結実も良く大きな房となり、収穫量が多いために、主に特産のフリッツァンテ(微発泡のワイン)に用いられる事が多いです。
このワインに使われるブドウは「グレケット」です。(グレケットとピニョレットはシノニムで同類のブドウ品種)世界的にはグレケットという呼び名ですが、モデナ、ボローニャで造られたワインにのみ「ピニョレット」の呼び名が使用されています。
最近、収量を抑えて、ブルゴーニュのような素晴らしいワインも生まれています。